我が家では家中のお掃除をNeato Botvac D5 connectedというロボット掃除機で自動化しています
家が恵まれた間取りだった事もあり、家を出る前にアレクサに声をかけるだけで外出中に家中をお掃除してくれています
大変優秀で大満足なネイト君なのですが、ロボットはロボット
その形状と掃除方法ゆえにどうしてもお掃除出来ない部分が出てきてしまうのはしょうがないです
しかし
そんなネイトのお掃除を補完する、最強の相棒が我が家にはいるんです
今回はそんなロボット掃除機の最高の相棒
「shark EVOPOWER」についてご紹介していきたいと思います
ロボット掃除機の弱点
うちのネイト君を始め、ロボット掃除機は本当に人間以上によく働いてくれます
しかしながら、彼らも完璧なわけではありません
例えばロボット掃除機でお掃除をすると、こんな吸い残しがあります




最後の二つはロボット掃除機に求める所ではないですが笑
それでも普通の掃除機なら出来る、、、
「ただヤツ(重い吸引力の落ちない掃除機)を引っ張り出してくるのは重いし面倒、もっと手軽にやりたい」
なんてこと、あると思います
それならハンディクリーナー使えばいいじゃんってなるんですが、ハンディは今度は吸引力に難があるんですよね
かといって高いロボット掃除機をせっかく買ったのに、もう一つ高いスティック掃除機を買う気にもなれない、、
しかしですね
そんな悩みを全て解決する子がいたんです!
シャークのハンディクリーナーのすごい所

こちらsharkという掃除機の会社(首がすごい曲がる掃除機で有名)のハンディ掃除機なのですが、
手軽さとパワーの両方を兼ね備えた最強のハンディクリーナーなのです!
500mlのペットボトル程の大きさで約600gという軽量ボディなので、使いたいときにサッと手にとってゴミを吸い取ることが出来ます
また、刺すだけで充電できるドッグも決して大きくなく、デザイン性も高いので、家中どこにでも置いて置けます
そして
なんと言ってもすごいのが
この手軽さでスティック型掃除機と同等のモーターを積んでいるという事
ハンディなのに

これと同じくらいの吸引力を備えているということです
バッテリーはどのくらいもつ?
一回の充電で12分間のお掃除が可能で、2つバッテリーの付属しているタイプもあります
家中を掃除するわけではなく、あくまでネイトの補完なので
「使いたい時に充電がなくなった」なんて事は今まで一度もないです
車の車内清掃なんかにも安心ですね
我が家も車の中の掃除用にバッテリー付きを買ったのですが、我が家の愛車は軽なので、全く出番がなく、1つで充分だったかなと少し後悔しております
お手入れも簡単!
ゴミ捨てもびっくりするほど簡単で、背面のボタンを押せば
ダストボックスがパカっと開きます

これがまた絶妙な押し心地と開き心地で、気持ちいい
しかも、気持ちいいだけじゃないんです
強すぎるとせっかく吸ったゴミが舞いますし、弱すぎるとゴミが落ちず触る羽目になるのですが
この加減が絶妙
手を触れずにほとんどのゴミがゴミ箱にスッと消えてくれます
また、ごく僅かに残ったゴミに対しては当然のごとく水洗いが可能なので、まとめて対応が可能です

豊富な付属ノズルで使い分け
ハンディクリーナーにしては珍しく、付属のノズルの種類も豊富です

我が家ではネイトの補完として使っているので主に↓スキマ用を多用しております

他にはマルチノズルを床や車内用に使用しております
そしてなんと
最新のモデルには床用の長いノズルが登場したんです!

これなら床の掃除もいちいち屈まなくて済むので腰への負担も軽くなり、抱っこ紐との併用も楽になりますね
最高の使い勝手だったので近日中に記事にさせて頂きます
イマイチな点
我が家としては最高の使い心地なんですが、全く不満点がないわけでもないです
- 圧倒的に価格が高い
ハンディに2万オーバーはちょっと手を出しづらいですよね、、
ただ我が家は価格に見合った働きをしてくれているのでなんの不満もないです
W30と20の違いは予備バッテリーがあるかです
我が家と同じような使い方でしたら、予備バッテリーはいらないかと思うので
2万円切るW20がおススメです
2.音が大きめ
吸引力はある分、少し音は大きめ
まあ吸引力の代償として仕方ないかと
基本的にはこれらを上回るパフォーマンスを発揮し
我が家で存分に活躍してくれているので、コスパも満足度も高いと思っています
まとめ
ロボット掃除機がどうしても出来ない所は
sharkのハンディクリーナーがおススメ
500mlのペットボトルくらいの大きさと重さで、スティック掃除機と同等の吸引力
アタッチメントのノズルも豊富で場所によって使い分けが可能
少々お高めですが、ロボット掃除機の他にもコードレス掃除機を高いお金を出して買うよりは安いですし、最新のロボット掃除機を買わずにワングレート落として、一緒にEVOPOWERを買う方がコスパが良いとも思えるほど
うちの奥さんも大変気に入ってくれていて、子供食べ散らかしにも効果抜群です
EVOPOWER
結構すごいです
以上今回も最後までご覧頂き、誠にありがとうございました!!

Shark/EVOPOWER W20 ハンディクリーナー/WV250Jposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング

シャーク ハンディクリーナーWV251J(W30)『シャークEVOPOWER W30グレイ』posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング

Shark シャーク WV260J ハンディクリーナー EVOPOWER Plus W30P グレイ [コードレス][掃除機 WV260J シャークニンジャ SharkNinja]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング
コメント